アグリーブログ -ugly blog-

アグリーが気になったことを書いていきます。

火山のレベルとランクとは?噴火したら人体や生活への影響は?

Pocket

 

hakoneyama

 

2015年6月30日、箱根山の噴火警戒レベルが

レベル2からレベル3に上がったという報道がありました。

今回は活火山のランクやレベルといった分類と

箱根山の過去の歴史についてを調査しました!

 

 

Sponsored Links

活火山のレベルとランク

 

まず活火山とは今後噴火する可能性のある火山のことを言いますが、

火山噴火予知連絡会の定義では

『概ね過去1万年以内に噴火した火山及び、現在活発な噴気活動がある火山』

とされています。

そして、その活火山は過去の観測データに基づき、

火山学的に導き出した火山の活発さをAからCにランク分けされ、

さらに現在の火山活動レベルや防災対応を示すためにレベル分けされています。

 

ランクA

十勝岳,樽前山,有珠山,北海道駒ケ岳,浅間山,伊豆大島,三宅島,伊豆鳥島,阿蘇山,雲仙岳,桜島,薩摩硫黄島,諏訪之瀬島

ランクB

知床硫黄山,羅臼岳,摩周,雌阿寒岳,恵山,渡島大島,岩木山,十和田,秋田焼山,岩手山,秋田駒ヶ岳,鳥海山,栗駒山,蔵王山,吾妻山,安達太良山,磐梯山,那須岳,榛名山,草津白根山,新潟焼山,焼岳,御嶽山,富士山,箱根山,伊豆東部火山群,新島,神津島,西之島,硫黄島,鶴見岳・伽藍岳,九重山,霧島山,口永良部島,中之島,硫黄鳥島

ランクC

アトサヌプリ,丸山,大雪山,利尻山,恵庭岳,倶多楽,羊蹄山,ニセコ,恐山,八甲田山,八幡平,鳴子,肘折,沼沢,燧ヶ岳,高原山,日光白根山,赤城山,横岳,妙高山,弥陀ヶ原,アカンダナ山,乗鞍岳,白山,利島,御蔵島,八丈島,青ヶ島,三瓶山,阿武火山群,由布岳,福江火山群,米丸・住吉池,池田・山川,開聞岳,口之島

 

対象外

ベヨネース列岩,須美寿島,孀婦岩,海形海山,海徳海山,噴火浅根,北福徳堆,福徳岡ノ場,南日吉海山,日光海山,若尊,西表島北北東海底火山,茂世路岳,散布山,指臼岳,小田萌山,択捉焼山,択捉阿登佐岳,ベルタルベ山,ルルイ岳,爺爺岳,羅臼山,泊山
 

レベル5

極めて大規模な噴火活動。広域で警戒が必要。

レベル4

中~大規模噴火活動。火口から離れた地域にも影響の可能性があり,警戒が必要。

レベル3

小~中規模噴火活動。火山活動に十分注意する必要がある。

レベル2

やや活発な火山活動。火山活動の状態を見守っていく必要がある。

レベル1

静穏な火山活動。噴火の兆候はない。

レベル0

長期間火山の活動の兆候がない。

 

箱根山の過去の噴火

 

箱根山は過去8千年の間に少なくとも8回の噴火を繰り返し、

元々は3000mだった山が吹き飛ばされて

現在の約1400mになったと言われています。

そして過去の噴火の影響によって芦ノ湖ができたのです。

噴火した際に予測される被害としては

 

・溶岩流

・土石流

・火砕流

・岩屑流れ

・噴石

・火山弾

・火山ガス

・火山性地震

・津波

・降灰

・熱泥流

・空振

・洪水氾濫

などの可能性があります。

 

また、300年の間に噴火を10回した過去も持つ富士山が、

ここ300年は噴火しておらず、互いの山の噴火が影響を与える可能性も懸念されているようです。

 

 

Sponsored Links

火山灰の人体や生活への影響は?

 

火山灰が人体や生活に与える影響は以下のようなものがあります。

 

・結膜炎、角膜剥離

・呼吸器系への影響(喘息などの持病のある方は注意!)

・皮膚への影響(肌の弱い方は特に注意!)

・家屋を壊す可能性(雨などの影響で火山灰が重くなると屋根が耐えられなくなる可能性も...)

・農作物への被害

・交通機関の停止

・上下水道

 

事前に対策できることがもちろんいいですが、

自然現象だと難しいですよね。

もしも火山が噴火した場合、東京オリンピック開催にも影響がありそうですね。

 

 

Sponsored Links

 - ニュース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

同姓パートナーシップの必要性は?メリット・デメリットは?

  2015年3月31日に東京都渋谷区が初の同姓パートナーシップ条例を …

カジノ合法のデメリットは?パチンコ競馬競艇が違法じゃない訳は?

  バドミントン桃田賢斗、無期限出場停止で五輪見送り   リ …