アグリーブログ -ugly blog-

アグリーが気になったことを書いていきます。

永久全身脱毛するならエステor医療or家庭用?料金や効果、副作用は?

Pocket

 

今回は『脱毛』がテーマですが、エステがいいのか、美容クリニックがいいのか、あるいは家庭用脱毛器がいいのか…

それぞれのメリットやデメリットと私自身の体験を踏まえながら、まとめたいと思います!^^

 

Sponsored Links

エステorクリニックor家庭用脱毛器?料金や効果とメリット・デメリット!

 

エステもクリニックも家庭用脱毛器もそれぞれ長所・短所があります^^

まずはメリットとデメリットを比較してみましょう!

 

美容 ワキ 女性

 

医療脱毛クリニック

【メリット】

・『医療レーザー』なので効果が高い (※一般的に永久脱毛と言われているのが医療レーザー脱毛です)

・脱毛完了まで5回~6回と施術回数が少ないので短期間

・有資格者が施術するので安全、安心

・医療機関なので万が一の時も、必要に応じて薬を処方してくれる

 

【デメリット】

・保険適用対象外になるので料金が高い

・医療レーザー脱毛は脱毛エステと比較すると痛み強め

 

脱毛エステサロン

【メリット】

・料金が安い

・痛みが少ない

 

【デメリット】

・永久脱毛ではない

・『光脱毛』は照射パワーがレーザー脱毛に比べて弱いので、完了まで時間がかかる

・施術するのは無資格者なので、万が一の時も店舗での対応はできない

 

家庭用脱毛器

【メリット】

・脱毛サロンやクリニックよりも低価格に抑えられる(※ケノンのフラッシュ脱毛は脱毛サロンとほとんど同じ脱毛効果だと言われています)

・自分のペース、タイミングで脱毛できる

・恥ずかしい気持ちにならない

 

【デメリット】

・効果は脱毛器によってピンキリなので、一概に脱毛サロンと同等の効果とは限らない

・背中など手が届きにくいところは自分一人では難しい

・全身を自分一人だと時間がかかる

・安全性に不安

 

家庭用脱毛器はケノンが一番人気で次にトリアのパーソナルレーザー脱毛器センスエピのようです!

 

脱毛による副作用やリスクはあるの??

 

妊娠中、授乳中に施術が受けられない理由は?

脱毛前に妊娠中か、授乳中ではないか確認される方が多いと思います。

実は胎児や授乳に影響が出るわけではないそうです。

生理の周期に合わせて脱毛は行われるので、生理の周期が不安定だったり、ホルモンバランスが崩れていると効果得られにくいからだそうです。

 

永久脱毛したらワキ汗が増える?

しばしば『永久脱毛したらワキ汗が増えた』という口コミや意見を目にします。

しかし、医学的にはワキ毛をなくしてもワキ汗の量が増えることはないそうです。

今まで汗を止めてくれていたワキ毛が少なくなったり、なくなったことで汗の量が増えたと感じてしまうのです。

 

毛嚢炎(もうのうえん)

光脱毛やレーザー脱毛は熱で毛根にダメージを与えているので、同時に毛穴の皮膚組織にもダメージを受けることになります。

そこに雑菌が入ってしまうと、傷が膿んでニキビのようなものができることがあります。これを毛嚢炎といいます。

 

火傷

高すぎる出力で照射することや皮膚が乾燥していたり、日焼けしていたり、ほくろや色素沈着の部分に照射してしまうと火傷してしまうことがあります。

 

Sponsored Links

最後に体験を踏まえて…

 

私は両脇を美容クリニックで医療レーザー脱毛をして、脱毛エステで全身脱毛をしました!

どちらも友人の紹介であまりスタッフさんの話を聞いていなかったのか、実はクリニックとエステの違いを知らずに、永久脱毛だと思っていました(笑)

医療レーザー脱毛を受けた両脇は1本位生えてくる毛がありますが、基本的には毛は生えてきません。

ちなみに2~3ヵ月に1回で全部で8回くらいのコースで、施術完了してから6年程経過しています。

そして、エステで全身脱毛終了したのは2年前です。この時は、ワーキングホリデーで行く予定があったので1年間で9回か10回コースにしました。

コース終了して大分ラクにはなりましたが、現在は薄い産毛が場所によっては生えてきています…(笑)

当時はリーズナブルな全身永久脱毛だと思っていましたが、終わってから永久脱毛でないことを悟り、正直、医療レーザー脱毛にすればよかったと思います。

というのも、私は運動が趣味でよく半袖ハーパンになるので、毛の処理が面倒なのです!

なのにケガで手術・入院した時には脱毛しておいて良かった!と思ったのですが、その部分を守ろうとしているのか、

ケガした部分にうっすら毛が生えてきました(笑)

あと、サロンやクリニックによっては剃り残しがあるとせっかく予約して行っても施術してくれないません。

特にVIOの施術を考えている方は、自分でVIOを剃ることに不安や抵抗がある場合には、

剃り残しがあってもサロンの方で剃ってくれる所の方がいいと思います。

また、背中の隅々まで自分で照射することは不可能に近いと思いますので、部分的に脱毛なら家庭用脱毛器でもいいと思いますが、

全身を脱毛したい方はサロンやクリニックがお勧めです^^

 

Sponsored Links

 - お悩み, ボディケア, 美容・ダイエット

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

トマトダイエットの食べ方は?効果的調理方法と注意点!

      トマトがダイエットに良いということは有 …

脇汗の臭いはフェロモンが理由?原因と対策、効果的なツボ!

  今回のテーマの『汗』についてです! 汗でも『脇汗』『顔汗』『手汗』 …

ハゲの性欲と禁欲の関係は?髪の毛が早く伸びる人はスケベ?

  『髪の毛が早く伸びる男性は性欲が強い、スケベだ』という俗説を耳にす …

ハゲAGAは母親から遺伝?薄毛抜け毛のタイプと確率は?

  今回は男性なら、女子も気にしたことがあるかもしれない、『ハゲと遺伝 …

日焼け後の美白化粧水はNG?日焼けのタイプや症状と注意事項!

  以前、日焼け止めの『SPF』や『PA』、日焼け後のケアについて簡単 …

あせもは赤ちゃんだけでなく大人も増加!汗疹の原因や症状、対策!

  ここ近年の夏は猛暑で少し外行っただけでもたくさん汗をかいてしまいま …

日焼け止めのSPFやPAとは?選び方と日焼け後のケア!

    しっかり日焼け対策しているつもりなのに 気づいたら今 …

汗荒れとあせもの違いは?夏だけじゃない汗荒れの原因や予防対策!

    汗をかいたあとかゆくなることがありませんか? 私はハ …

ベタつく顔汗!原因や改善対策、舞妓さん実践のツボとは?

    夏が近づいてくると気になるのが『汗』ですよね! 夏服 …

ワキガ治療手術や再発率に料金、対策!子供のワキガの原因は?

    薄着になる季節が近づくと気になるものの一つにワキ汗や …